フォーマットを選択:

zip 10.5 Mb ダウンロード
rar 5.1 Mb ダウンロード
pdf 6.7 Mb ダウンロード
mobi 5.5 Mb ダウンロード
fb2 7.4 Mb ダウンロード
epub 6.6 Mb ダウンロード

【第5版】金を掛けないオーディオ: 音の変わる瞬間

■本書の紹介 【第5版】金を掛けないオーディオ本書の趣旨は、安く高性能な機器を揃えることを目的としています。「オーディオってお金掛かるのでしょう?いくら掛かるのかな?」そんな風に、オーディオが好き、または興味があってこれから始めてみようと思う方も多いのではないでしょうか。本書では、安くオーディオを楽しむためのイロハを語りました。誰でも読める、めずらしい読み物として書きあがったと思います。人によっては入門書としても、役に立つのではないでしょうか。オーディオの知識はデジタルがメインですが、最先端の情報をお伝えするものではありません。ハイレゾ体験は、DAPでハイレゾサブスク(Amazon Music HD)視聴。それからユニバーサルプレーヤーでSACD、DVD-オーディオ、Blu-ray再生によるものです。 老いも若きも、男性も女性も、オーディオの世界への最初の一歩として、どうぞ一読してみて下さい。そして、オーディオ生活を楽しんでください。(2021.07)大幅に改訂しました。もくじまえがき第1章:音の変わる瞬間■ハイレゾと聴覚が感じる音第2章:オーディオを趣味にすること第3章:オーディオ文化の時代的変化第4章:金を掛けない趣旨■アナログレコードは究極の音質が聴ける第5章:オーディオを安く手に入れる■フリマアプリのメルカリ第6章:オーディオアクセサリー■バナナプラグ■クリーニング■テスト音源トラック■音源■スマホ第7章:音の好み。音楽の好みは変化する?第8章:オーディオを哲学してみる■音響を追及することと音楽を追及することとの違い■健康でないと音楽を楽しむことはできない■サラウンドという概念(音像/音場/定位)■デザイン■ライフスタイル■金を掛けない精神は哲学■まやかし■スマホがオーディオなのか?■オーディオを処分する問題■好い音(よい音)■自分軸で考える■豊か第9章:音の変わる瞬間の変遷■80年代のエピソード■LPレコード■展示品でよい第10章:マイオーディオライフ■ハイレゾリューションHi-Res高解像度音質■音にノイズがない■改めてSACDを聴いて音が好いと感じる■AVアンプを侮るなかれ■DENON製AVアンプの話■最先端のオーディオ技術■オーディオシステム■SACDもDVD-オーディオも情報量が多い■情報量が多いと疲れる?■ハイレゾが高揚感を再現する■再生プレーヤー■アンプがDSD対応だけど、好い音とは限らない■ネットに繋ぐためのLAN端子ポート■サブウーファー■サブ機■唯一金を掛けたスピーカーケーブル■ブロック■Spotifyがよい■すべて購入はできない■電源ノイズ■CD-R■サブスクリプション■レンタル落ちCD■昔のスピーカーを手放したけど処分同然だった■カセットは滅びるメディアか?■再生目的■欲しいもの■カセットに戻ってみたい■自分はMDの音質もSpotifyの音質も好みである■金を掛けない?■MDミニコンポ2,000円(着払い)■金掛かるな■なにか物足りない■寒い日の音は、なにかが違う第11章:オーディオ以外の工夫で、より好い音へ■音響対策■スピーカーなどの振動対策■部屋の環境■ホームセンターに行ってきた■音響改善アイテムを探す楽しみ■A4コピー用紙500枚■吸音材■繋げて使えるジョイントマット■ジョイントマットを敷いた後の感想■音を変える■問題はサブウーファー■音が不満■重低音の音漏れ対策を考えた■いろいろ試す■オーディオラックを用意した■ラックは思ったより小さくて、でもギリギリ収まった■音響が好みのものになった第12章:JBL Bluetoothスピーカー編■システムは3組み■JBLスピーカー■出力ワット数■スピーカー説明■防水■試行錯誤■新品■再び音の変わる瞬間第13章:Hi-Fiビデオデッキの音質■再生周波数帯域も申し分ない■実はHi-Fiビデオデッキの音も侮れない好い音■アナログ録音機材とは違う使い方第14章:SACD編■ユニバーサルプレーヤー■1999年登場■自分はSACDを広めたい■強烈なハイレゾ初体験■多分、認識できない■ダイナミックレンジ■PCM■中古■ハイレゾは録音状態が肝■ジャケット■超高域の音も実は聞こえている?■スペックの数値がよい■サンプリング周波数■量子化ビット数■DSD音源■マルチ5.1チャンネルディスク■不自然なマルチ5.1チャンネル■アナログに近づく■自然界の音はアナログ■アナログな音の波形は滑らか■CD音質を超えればハイレゾ音源といえる■ハイブリッドSACDとは?■DAC(デジタル・アナログ・コンバータ)■どこでアナログに変換するかの問題■SACDの品揃え■SACDを初めて聴いてから音量はあまり大きくはしない■好きか嫌いか■AVアンプの多機能な使い方がわからない■SACDで聴くお薦めアルバム8枚■CDが売れない?第15章: ハイレゾ・ヘッドホンアンプ編■ヘッドホンに凝りたくなってきた■重低音が物足りない■音の変わる瞬間ヘッドホン■ヘッドホンでの音楽鑑賞■リケーブル第16章:オーディオシステム完成■ヘッドホンの魅力は直接、音が耳に届くこと■サブスクが充実するとディスクが要らない?!第17章:オーディオの背面第18章:Amazon Music HD■特別なアプリは必要ない■音質の違いは音の出口にもよる第19章:オーディオで聴く音がスゴイ好い■HD音質もとても好い音■48KHz/24bit第20章:80年代のオーディオ雑誌第21章:欲しかった最新マランツAVアンプ第22章:ハイレゾ音源を再生するスタイル■ハイレゾ再生する方法のひとつに物理ディスクがある■DAP(デジタル・オーディオ・プレーヤー)【番外編①】■ハイレゾ音源が認知されてきた■Amazon Music HD■確かに音が好いのだ■ハイレゾ対応でなくてもよい■DAPでハイレゾDSD音源をダウンロード【番外編②】■サブシステムのスピーカーをグレードアップ■さて、DALI ZENSOR 1とはどういう音なのか?!■Hi-Fiオーディオ■今までのスピーカーとの比較■オーディオアクセサリー■ZENSOR 1を使う用途■スペック紹介■サブシステム構成■極性■ZENSOR 1相場■ハイレゾ音源紹介あとがき本書の紹介文参考文献

著者 【第5版】金を掛けないオーディオ: 音の変わる瞬間:モンゴロイド