フォーマットを選択:

zip 7.1 Mb ダウンロード
rar 10.2 Mb ダウンロード
pdf 9.7 Mb ダウンロード
mobi 7.5 Mb ダウンロード
fb2 5.9 Mb ダウンロード
epub 7.9 Mb ダウンロード

日本はこうしてつくられた: 大和を都に選んだ古代王権の謎

日本の成り立ちを現地取材で謎解き 直木賞作家・安部龍太郎氏渾身の歴史紀行。〈古代日本人はなぜ大和の地を中央集権的な都として選んだのか?〉という大命題を黄巾の乱以降混乱した中国、朝鮮半島情勢を受けた〈三世紀の明治維新〉の影響だったという説を現地取材から読み解く章からスタート。 以下、〈国譲り神話をめぐる出雲と大和の関係〉、〈文字がまだなかった時代の出雲から出土した硯の謎〉、〈神武天皇上陸伝承地・熊野〉、〈秦の始皇帝に具申したうえで日本にわたって来た徐福上陸地から出土した秦の半両銭〉、〈中世の天皇家が繰り返し参詣した熊野三山の絶景〉、〈奈良大仏と八幡神のふるさとの関係〉、〈対隼人の最前線だった国東半島〉、〈大和と密接な関係を築いた古代丹後王国〉、〈丹後半島甲山から見た日本海の絶景〉、〈日本海三大古墳と大和の関係〉、〈対蝦夷の最前線軍事基地としての房総半島〉、〈大和との密接な関係を示唆する房総半島の古墳群〉、〈最初の前方後円墳「箸墓古墳」と最後の前方後円墳「浅間山古墳」〉、〈四国の阿波と房総の安房を結んだ黒潮〉など、古代日本の成り立ちを丹念に解き明かします。 【編集担当からのおすすめ情報】 ●完全現地取材。地元の郷土史家、学芸員、ボランティアガイドの方と史跡を巡って得た最新知見を展開。●月刊「サライ」の大人気連載「半島をゆく」が原本。●歴史浪漫溢れるカラー写真が満載。旅情を刺激します。

著者:安部 龍太郎
Isbn 10:409343445X
Isbn 13:978-4093434454
によって公開:2020/12/28
ページ数:272ページ
出版社:小学館
言語 日本はこうしてつくられた: 大和を都に選んだ古代王権の謎:日本語