デザイニングWebアクセシビリティ - アクセシブルな設計やコンテンツ制作のアプローチ ダウンロード

Isbn 10: 4862462650

Isbn 13: 978-4862462657

ダウンロード デザイニングWebアクセシビリティ - アクセシブルな設計やコンテンツ制作のアプローチ pdf 本

から

フォーマットを選択:

フォーマットを選択:

zip 10.9 Mb ダウンロード
rar 8.6 Mb ダウンロード
pdf 10.3 Mb ダウンロード
mobi 10.7 Mb ダウンロード
fb2 6.4 Mb ダウンロード
epub 7.4 Mb ダウンロード

本の説明

本書籍は、一般財団法人 国際ユニヴァーサルデザイン協議会主催「IAUDアウォード2015 銀賞・ウェブデザイン部門」を受賞いたしました。 「誰でもどんなデバイスからでも情報や機能を利用できること=アクセシビリティが重要」ーーーーこの書籍は、ともすれば「規格や達成基準をどう理解し、サイトやサービスを準拠させるか」という実装面に目が向きがちだったアクセシビリティ関連の従来の書籍と一線を画します。「特別な取り組みをせず、普通に戦略・要件策定→情報設計→ビジュアルデザイン→実装・コーディングを行うことが達成基準を満たすことにつながる」ということを、具体的に制作を進める中でつまづく疑問(Q)と解決手段(A)を通じて解説します。書かれている内容は、良質なユーザー体験を生むためのノウハウです。これまでWebアクセシビリティに足が遠のきがちだった方にもぜひお読みいただきたいと思っています。 6章以降の詳細は、下の方にある「目次を見る」のリンクから目次を併せてご覧ください。 1章 サイトを作る前に なぜWebはアクセシブルなのか なぜアクセシビリティと向き合うのか アクセシビリティのさまざまな誤解 2章 戦略の策定 2-0 概要と流れ 2-1 ウェブアクセシビリティ方針を作らない 2-2 適切でないウェブアクセシビリティ方針 2-3 手段が目的になってしまう 3章 要件定義 3-0 概要と流れ 3-1 CAPTCHAの導入でアクセス不能になる 3-2 ブラウザやOSの機能が干渉を受ける 3-3 コンテンツ側の冗長なアクセシビリティ機能 3-4 動画コンテンツにアクセスできない 3-5 紙媒体のコンテンツがそのまま使われる 3-6 CMSの導入に失敗する 4章 ナビゲーション設計 4-0 概要と流れ 4-1 分類や並び順がわかりづらい 4-2 カテゴリ名や構造がわかりづらい 4-3 ナビゲーションに一貫性がない 4-4 現在地がわからない 4-5 再調整したり、やり直す手がかりがない 4-6 情報への到達手段が少なすぎる 5章 インタラクション設計 5-0 概要と流れ 5-1 デバイスに依存したUI 5-2 思ったようにスクロールできない 5-3 勝手に新規タブやポップアップが開く 5-4 一定時間で勝手にページ移動する 5-5 動きをコントロールできない 5-6 音が勝手に再生される 6章 システム設計 7章 コンテンツ設計 8章 ビジュアルデザイン 9章 実装 付録

著者 :太田良典 伊原力也
Isbn 10 :4862462650
Isbn 13 :978-4862462657
によって公開 :2015/7/27
ページ数 :296ページ
出版社 デザイニングWebアクセシビリティ - アクセシブルな設計やコンテンツ制作のアプローチ:ボーンデジタル; 第一版