中学校、高等学校、特別支援教育における新しい道徳教育 (新道徳教育全集) ダウンロード

ダウンロード 中学校、高等学校、特別支援教育における新しい道徳教育 (新道徳教育全集) pdf 本

から

フォーマットを選択:

フォーマットを選択:

zip 6.4 Mb ダウンロード
rar 7.6 Mb ダウンロード
pdf 6.4 Mb ダウンロード
mobi 6.8 Mb ダウンロード
fb2 6.3 Mb ダウンロード
epub 9.9 Mb ダウンロード

本の説明

総合的な視点から検討・分析しつつ「これからの道徳教育」を提言。 学会の総力を結集して検討した、今後の道徳教育の道案内になる教育全集が刊行。 中学校、高等学校、特別支援教育における道徳教育について、その意義も含め、本質的な理解の深化と具体的な取組への参考となる内容を掲載。 【執筆者】押谷由夫、*柴原弘志、*七條正典、藤永芳純、鈴木明雄、荊木聡、白木みどり、石黒真愁子、野本玲子、佐々木哲哉、坂井親治、増田千晴、金綱知征、賞雅技子、齋藤嘉則、松原好広、鈴木由美子、田邊重任、富岡栄、中山芳明、*澤田浩一、小泉博明、小川哲哉、醍醐身奈、板倉栄一郎、*吉本恒幸、加藤英樹、竹井秀文、谷山優子(*は編著者) 目次 第I部 中学校における道徳教育の構想と展開 ―概 要 第1章 中学校生徒の発達課題と道徳教育 第2章 中学校における道徳教育・道徳科の目標と展開 第3章 中学校段階における道徳教育の内容とその構成 第4章 中学校道徳における教科書の活用と多様な教材の開発・活用 第5章 中学校道徳教育におけるキャリア形成 第II部 中学校における「特別の教科 道徳」の学習指導の具体的展開 ―概 要 第6章 中学校における豊かな情操・崇高な生き方へつなぐ道徳授業―道徳と音楽との関連を図り,保護者と共に考え,議論する道徳授業づくり― 第7章 中学生の発達段階や課題を考慮した道徳授業の展開 第8章 対話を深める道徳授業 第9章 人権教育との関連から進める道徳教育 第10章 生徒一人ひとりの参加意欲と自己有用感の高まりのなかで展開される道徳授業 第11章 生徒の情報モラルの育成との関連を考慮した道徳授業 第III部 カリキュラム・マネジメントの充実による「社会に開かれた教育課程」としての道徳教育 ―概 要 第12章 学校で一体的に取り組む道徳教育の在り方 第13章 各教科における道徳教育の展開 第14章 体験活動・体験学習等で展開する道徳教育の可能性 第15章 幼稚園・小学校や高等学校等との異校種連携による道徳教育の展開 第16章 家庭や地域社会との共通理解・相互連携による道徳教育の推進 第IV部 中学校道徳教育における評価の取組 ―概 要 第17章 道徳教育における評価の在り方と課題 第18章 毎時の授業での自己評価と大くくりな評価との関係性と関連のさせ方 第19章 道徳科における指導と評価の一体化を目指した取組 第V部 高等学校における道徳教育 ―概 要 第20章 高等学校における道徳教育の展開 第21章 公民科における道徳教育 第22章 高等学校における道徳授業の実践 第23章 高等学校における豊かな体験活動を生かした道徳教育の取組―キャリア・パスポートなどの活用も含めて― 第24章 私立中学校・高等学校における道徳教育の取組 第VI部 特別支援教育における道徳教育 ―概 要 第25章 特別支援教育における道徳教育 第26章 知的障害のある児童生徒に対する道徳教育 第27章 視覚障害,聴覚障害,肢体不自由,病弱の児童生徒に対する道徳教育 第28章 情緒障害がある児童に対する道徳教育―礼儀の実践を通して― 第29章 特別支援教育を根幹とした通常の学級における道徳科の授業

著者 中学校、高等学校、特別支援教育における新しい道徳教育 (新道徳教育全集):柴原 弘志 七條 正典 澤田 浩一 吉本 恒幸 押谷 由夫 藤永 芳純 鈴木 明雄 荊木 聡 白木 みどり 石黒 真愁子 野本 玲子 佐々木 哲哉 坂井 親治 増田 千晴 金綱 知征 賞雅 技子 齋藤 嘉則 松原 好広 鈴木 由美子 田邊 重任 富岡 栄 中山 芳明 小泉 博明 小川 哲哉 醍醐 身奈 板倉 栄一郎 加藤 英樹 竹井 秀文 谷山 優子 日本道徳教育学会全集編集委員会