大阪時事新報の研究: 「関西ジャーナリズム」と福澤精神 (叢書パルマコン05) ダウンロード

ダウンロード 大阪時事新報の研究: 「関西ジャーナリズム」と福澤精神 (叢書パルマコン05) epub 本

から

フォーマットを選択:

フォーマットを選択:

zip 9.2 Mb ダウンロード
rar 7.3 Mb ダウンロード
pdf 10.2 Mb ダウンロード
mobi 7.6 Mb ダウンロード
fb2 8.7 Mb ダウンロード
epub 10.5 Mb ダウンロード

本の説明

新聞衰退期にこそ参照すべき、敗者の新聞史明治38年に福澤諭吉が生んだ一流紙『時事新報』の「分身同体」として創刊された『大阪時事新報』。同紙は、大阪発祥の大衆紙『朝日』『毎日』の牙城を脅かす存在とはなり得なかったが、「関西ジャーナリズム」のもう一つの姿を体現していた。啓蒙主義的市民主義を掲げて、関西に市民社会の移入を試みた名門紙の挫折の歴史を追うことで、新聞メディア衰退期の今こそ、その立ち返るべき地点をも逆照射する画期的な関西メディア史。★主要目次はじめに 関西ジャーナリズムの系譜学序章 実業の都と福澤精神第一章 大関西圏構築の夢―帝国を疾駆する「汽車博」第二章 夕刊発行と時間軸の拡大―化け込み記者・下山京子第三章 リベラルな場としての大阪社会部―主義者・難波英夫第四章 距離を埋めるテクノロジー―「東京電話」第五章 福澤精神の射程―主筆・土屋大夢がみた大衆第六章 〝二流紙〟の日本主義―「メディアと戦争」異聞第七章 「地方」の動員―新聞統合と『大阪新聞』の誕生第八章 よみがえる『大阪時事』―戦後の復刊おわりに 規範論を越えて参考文献一覧大阪時事新報』「関西ジャーナリズム」関連年表あとがき

著者 大阪時事新報の研究: 「関西ジャーナリズム」と福澤精神 (叢書パルマコン05):松尾 理也