並び替え:

本 ジャンル 地球科学・エコロジー ダウンロード

中生代の生物 4巻セット (生物ミステリー (生物ミステリープロ))

から: 群馬県立自然史博物館

魅惑的な古生物たちの世界。 知的好奇心をくすぐり、知的探究心を呼び起こし、そして何よりシンプルに面白い。 そんな世界を、みなさまにお届けします。 生物ミステリーPRO既刊本のうち、中生代に該当する以
ダウンロード

世界でいちばん素敵な雲の教室 (世界でいちばん素敵な教室)

から: 荒木 健太郎

一期一会の雲の心 つかんでみませんか? 雲は空を見上げればほとんど毎日出会える身近な大自然です。 雲がいるから空は彩り、輝き、涙も流してくれます。 雲にはさまざまな種類があり、絶えず姿も
ダウンロード

図解即戦力 SDGsの考え方と取り組みがこれ 1 冊でしっかりわかる教科書

から: バウンド

(概要) SDGsはこれから取り組まなければいけない、ビジネスの最重要目標です。本書では、そもそもSDGsとは何か? をイラストを交えてわかりやすく解説するとともに、既にSDGsを導入して成功してい
ダウンロード

原発はなぜ危険か―元設計技師の証言 (岩波新書)

から: 田中 三彦

チェルノブイリの事故が世界に大きな衝撃を与えたにもかかわらず,日本の原発政策には何の変化も見られない.日本の原発ははたして安全なのだろうか.原発の心臓部である圧力容器の設計に携わった著者が,自ら体験した
ダウンロード

お天気お姉さんVTuber ウェザーロイドAiriのソラヨミのススメ。

から: ウェザーロイド TypeA Airi

VTuber Airiと学ぶ天気を味方につける方法お天気お姉さんVTuber TypeA Airiがやさしく教えるお天気本。天気が予報できる仕組みや予報することの大切さを紹介。さらに「雨粒の形ってホント
ダウンロード

土 地球最後のナゾ 100億人を養う土壌を求めて (光文社新書)

から: 藤井 一至

【本当にええ土はどこにある?】 【地球をめぐるちょっと「地味」でだいぶ「泥臭い」大冒険が始まる……。】 【オールカラー】 ◎内容紹介 土は地味だ。その研究者の扱いも、宇宙飛行士とは雲泥の差がある。
ダウンロード

あしたの南極学

から: 神沼 克伊

たいせつなことはすべて南極が教えてくれる――はじめて人類が足を踏み入れてから100年以上、いまなお南極では観測と発見が続いている。自然の美しさと荘厳さ、越冬生活のなかでの人間関係、観測によって得られた科
ダウンロード

グリーンインフラ (中央大学学術図書)

から: 石川 幹子

本書は、有限な地球環境の持続的維持のために、自然と人間の共生を目指して歴史的に形成されてきた社会的共通資本、すなわちグリーンインフラ(GI)について、歴史的経緯、各国の事例を精査し、日本におけるGIの特
ダウンロード

改訂新版 地球のはじまりからダイジェスト: 地球のしくみと生命進化の46億年

から: 西本 昌司

・地球誕生から現代の地球温暖化まで。1話完結、全42話・地球が「奇跡の惑星」であるほんとうの理由がわかる・地球環境の名演出家「水」の意外な真実。地球の見方が変わる本!
ダウンロード

地形でとらえる環境と暮らし

から: 西城 潔

家を建てるとき、低地ならどんな場所を選びますか? 丘陵の斜面なら、何に気をつけますか?土地の傾斜、土壌の特徴、水の性質、災害の可能性、地形の恩恵などを、具体的な地域事例で学ぶことで、地形と環境のつながり
ダウンロード

地球進化46億年 - 地学、古生物、恐竜でたどる - (ワニブックスPLUS新書)

から: 高橋 典嗣

地球誕生46億年を古生物、恐竜、絶景写真などでたどる。 生命の萌芽から人類の文明の誕生までをまとめたカラー新書。 ■千葉の地層に約77万年前の痕跡が…地質年代「」を体感! ■宇宙は138億年前に生
ダウンロード

きょう出会う空 (ときめき×サイエンス)

から: 眞家 泉

ジャムハウスの科学読み物レーベル「ときめき×サイエンス」シリーズ第2弾! 「気になるあの空には、いつ出会えるのか」「この雲が広がったら、どんな天気になるのか」――。 気象予報士である著者の、好きな空を見
ダウンロード

地磁気逆転と「チバニアン」 地球の磁場は、なぜ逆転するのか (ブルーバックス)

から: 菅沼 悠介

【第36回 講談社科学出版賞 受賞!】今、地球の磁場が徐々に弱まっている――これは地磁気逆転の前兆なのか? その謎を解くカギは、新・地質年代「チバニアン」が握っていた!「チバニアン」申請チームを牽引した
ダウンロード

東日本の天然砥石産地総覧 ―原石を拾って砥石に作り、刃物を研ぐ楽しみ―

から: 茂木 睦

初めて纏められた東日本の天然砥石産地280ヶ所。 天然砥石の成因からの分類法。 叙述の底流にある縄文的な採取利用文化への憧憬など愛好家から専門家までたのしめる一冊。 今まで、好事家にまかされてきた砥石・
ダウンロード

別子銅山の森 —銅山に付属した森林の荒廃と再生—

から: 馬場 孝三

かつて国内の銅鉱山は周辺の森林を壊滅させるほど消耗し、その後再生させる道を歩んだわけだが、誰がどういう考え方で森林の再生を目論見、施業し、植生回復を目指したのか、また国の林業政策とどう関わってきたのかを
ダウンロード

新・よくわかるISO環境法[改訂第16版] ISO14001と環境関連法規

から: 鈴木敏央

本書は1999(平成11)年4月に刊行されて以来、改訂第15版に及んでいる。その間、京都議定書の発効、低炭素社会への関心の高まり、公害関連不祥事の多発、廃棄物関連諸問題、生物多様性の減少、東日本大震災に
ダウンロード

もしも、地球からアレがなくなったら?

から: 室木おすし

今、わたしたちが生きている地球環境は、どのように形作られ、機能しているのか? その背景にまつわる学問である“地学"を、よりわかりやすく、ユーモアたっぷりにご紹介するのが本書です。「もしもある日突然、月が
ダウンロード

人類と気候の10万年史 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか (ブルーバックス)

から: 中川 毅

福井県・水月湖に堆積する「年縞」。何万年も前の出来事を年輪のように1年刻みで記録した地層で、現在、年代測定の世界標準となっている。その年縞が明らかにしたのが、現代の温暖化を遥かにしのぐ「激変する気候」だ
ダウンロード

風はなぜ吹くのか、どこからやってくるのか (BERET SCIENCE)

から: 杉本 憲彦

風は直接、目に見える現象ではありませんが、私たちの生活を大きく左右する天気の要素のひとつです。本書では、そんな風が吹く仕組みを解説します。海風・陸風やフェーン、ビル風といった身近な風から、やませ、だし、
ダウンロード

47都道府県 知っておきたい気象・気象災害がわかる事典

から: 三隅 良平

47都道府県それぞれの気象の特徴と、被害の大きかった気象災害をまとめました!各都道府県の地形や水害の起こりやすい地域、気温・降水量の傾向などがわかります。そして、死者・行方不明者が多く出た災害を振り返り
ダウンロード

最新 巨大地震と火山噴火をよく知る本! (GEOペディア)

から: GEOペディア制作委員会

南海トラフ、都市直下型、富士山大噴火ー危機はいつ来ても不思議ではない! なぜ日本列島には地震が多いのか、なぜ地震で津波が発生するのか? 地震多発国ニッポンで、私たちはどう備えていくべきか? 地震や
ダウンロード

「雲」の楽しみ方

から: ギャヴィン・プレイター=ピニー

大空にさまざまな表情を与えてくれる雲。来る日も来る日も青一色の空を見せられたら人生は退屈だ。本書は、英国でベストセラーになった、豊富な写真入りの愉快でへんてこな雲一族を真面目に紹介する世界初の科学エッセ
ダウンロード

観察を楽しむ 特徴がわかる 岩石図鑑

から: 西本 昌司

日本列島で出会える岩石を 見て、さわって、楽しもう! 日本列島ゆかりの岩石を48種に分けて紹介しました。 岩石の成り立ちにより、火成岩、堆積岩、変成岩の3大グループに 分けて、それぞれの岩石の特徴や
ダウンロード

地質学者ナウマン伝 フォッサマグナに挑んだお雇い外国人 (朝日選書)

から: 矢島 道子

明治8年、弱冠20歳で来日。 東大地質学初代教授となり列島の大断層を見いだしたが輝かしい業績よりも、 今はゾウ化石の名の由来として、もしくは、 母国ドイツで森鴎外に「へこまされた」人物としてのみ知られる
ダウンロード
ページ 1 の  8  •  1 2 3 ... 8